私は43歳の女性で、在宅ワーカーをしています。
瞑想を始めたのは5年ぐらい前からで、毎日1度はするようにしています。
最初の頃は10分ぐらいが限界だったんです。
やっぱり「無」になるのは難しいと思っていたんですが、続けている内にだんだん続けられるようになりました。
1年後には1時間ぐらい平気で出来るようになりました。
1度でも成功すると、とても楽です。
深い呼吸を繰り返している内に、まるで白い空間に自分がいるような気がするんです。
そして、気が付くと時間がたっていて、気持ちもスッキリしているというのが好きだったんです。
悩みごとがある事も多くて、最初はストレス解消になると聞いて、始めていたんですが、ある時。
ふと幼い頃の記憶が蘇ったんです。
それも、思い出すというよりも、まるで映画を見ているような感じでした。
幼い頃の記憶みたいで、私の目線なのか、風景も今とは違って見えるのです。
歩道橋のような所を歩いているような感じで、私が見上げると祖父が笑っているのが見えました。
そして、両親や伯父や叔母の姿もあったんです。
断片的に見える映像なのですが、メリーゴーランドに乗っていたり、走り回っていたり、なんだか楽しそうな状況でした。
ハッと目を開けた私は不思議な気持ちでした。
過去の記憶の中には、両親や親戚と遊園地に行った記憶はなかったんです。
妄想?と、思って母に聞いてみたんです。
すると、母が頷きました。
「小さいから忘れちゃったのね」
そして、数枚の写真を見せてもらいました。
そこには笑顔でメリーゴーランドに乗っている私と叔母の姿。
どうやら、私がまだ幼い頃に1度だけ皆で遊園地に行ったそうなんです。
確かに、写真の中の風景と、瞑想している時に見た風景は、多少のズレはあるものの、確かに同じ風景でした。
なんだか不思議な気持ちです。
自分では覚えていない幼い頃の事が浮かんでくるなんて、ちょっと信じられませんでした。
それから何度か試してみたのですが、見ようと思って見えるものではないみたいです。
でも、時々何かフッと浮かぶんです。
これが全て過去の出来事かどうかは分かりませんが、今ではあまり気にならなくなりました。
瞑想というのは、意外と勝手に物事が浮かんでくるものです。
出来るだけ浮かんでくるものを受け流すようにしてはいるんですが、やっぱり時々気になるんですよね。
でも、それさえも気にしないように出来るように、現在も瞑想を続けています。